Safie Engineers' Blog!

Safieのエンジニアが書くブログです

Safie API v2(正式版)の始め方とトライアル方法の紹介

企画本部 AIソリューション部 今野です。Safie DevelopersのPdMを担当しています。 過去に「Safie APIの始め方と動作方法の紹介」にて、Safie API β版の使い方を紹介させて頂きました。投稿から一年半以上経過する訳ですが、Safie APIはSafie Developersと同…

What is データ分析基盤

セーフィーではデータドリブン経営を推進すべく、2021年頃からデータ分析基盤のシステム開発が始まり、2022年に専門の組織「データ分析基盤グループ」が立ち上がっています。 システムも組織も産声を上げたばかりのデータ分析基盤。本記事ではその歴史や背景…

セーフィーのエンジニアはどんな開発環境を使っているのか?

セーフィーのエンジニアがどんな開発環境を使っているのか調べてみました!

Google App Script(GAS)でSafie APIを実行し、指定したカメラの静止画をSlackへ投稿する

この記事では、Google App Script(GAS)でSafie APIを実行し、指定したカメラの静止画をSlackへ投稿する方法をお伝えいたします。

freee Tech Night に参加しました!

freeeさん主催の技術イベント「freee Tech Night」に参加してきましたので、ご報告します!

モバイルアプリに強制アップデート機能を実装

モバイルアプリに実装した、強制アップデート機能についてのまとめ

dbtvault改めautomate_dvで実装するDataVaultモデリング

DataVaultに関する記事の第2回目、DataVaultモデリングの中心となるHub/Link/Satelliteをdbtのパッケージを利用して作っていくという内容です。

Vue3 + TypeScript + Electronでのアプリケーションを作成する

はじめに アプリケーションの構成 Electron Vue.js TypeScript 新規アプリケーションのハンズオン 事前準備 Vue CLIの導入 Vueプロジェクトの作成 Electronの組み込み アプリケーションの起動 preloadスクリプトの作成 メインプロセスへのipcMainモジュール…

SafieにおけるGatherの活用方法紹介

Safieでリモートワークツールとして利用しているGather Townの活用方法について紹介します

AWS Summit Tokyo 2023 で登壇してきました

インフラグループ所属の佐伯です。 2023年4月20日、21日に開催された AWS Summit Tokyo で「18 万台のカメラが接続する Safie のモダナイゼーションへの取り組み」というタイトルで登壇してきました。 登壇資料 概要 補足 伝えたかったこと 登壇を終えて

コードドキュメントの作成をGitHub ActionsとDoxygenで自動化する

はじめに Doxygen実行用コンテナの作成 AWS S3を使った静的ウェブサイトのホスティング GitHub Actions むすび

FastAPI で Pydantic v2を使うと性能向上!

FastAPIでPydantic v2を使った場合の性能について、実際にv1とv2それぞれを利用した実装例を示しながら性能比較し検証しました!

特許から読み解く セーフィーの技術のトレンド

今回は特許からセーフィーの技術のトレンドを読み解いてみようと思います。

プログラミング経験ゼロ人間によるDataSpider Cloudのお話

今回はセーフィーで使用している「DataSpider Cloud」についてお話しさせていただきます。

セーフィーの競プロ勉強会の活動を紹介!

セーフィーの社内勉強会の一つである競技プログラミングの勉強会について紹介します!

SCIMを用いたディレクトリ連携機能を実装する

ディレクトリ連携機能をどのように開発していったか、またそれを実現させる「SCIM」というものについての記事を執筆してみました。

2022年度セーフィー株式会社アドベントカレンダーの振り返り

2022年12月にセーフィー株式会社初のアドベントカレンダーを実施し、大盛況のまま終わりました。 この記事では、その様子について振り返りを行いたいと思います!

定期開催!セーフィー社内勉強会をご紹介

セーフィーには様々な種類のエンジニアが在籍しています。 チームによっては定期的に勉強会を開いてその知見を共有しています。 チーム毎に勉強会の特色や目的が異なっていたりするので今回はその違いやどんな勉強会があるかについてお話したいと思います。

全てのSafieカメラに位置情報連携機能を適用拡大

Safieカメラの位置情報連携機能についてご紹介

新卒エンジニアにおすすめの技術本は?セーフィーエンジニアにアンケート!

「新卒エンジニアにおすすめの技術本は?」セーフィーのエンジニアにアンケートを取ったので、今回はその内容をお届けします。

DeepLabV3を使った商品棚のSemantic Segmenation

セーフィーで行ったPoCの一つである、商品棚のSemantic Segmentationについて紹介します!

Data Vault モデリングのご紹介

近年注目されてきているDataVaultに関して、全3回(予定)で記事を書かせていただく予定です。 第1回の記事では、DataVaultとは何なのか?どんな特徴があるのかを書いていきます。

顔はめパネルの作り方 ~ユーザーが入力した画像の特定の部分だけを切り出したい話~

画像を切り出したいときに使える良さげなライブラリと、顔はめパネルアプリの作り方を紹介します!

QCDグループって何しているグループ?

QCDグループって何しているのという点と,これからやりたいこと,目指したいことを紹介させていただきます。

エンジニア出身プロダクトマネージャー1年目でやったこと、できなかったこと

エンジニア出身のPdMがセーフィーのモバイル開発においてどのような取り組みをして、またどんな課題に直面していたのかを振り返ってみたいと思います。

Amazon Aurora MySQL をバージョンアップグレード (5.6 -> 5.7) しました

はじめに この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 2022 23日目の記事です。 セーフィー株式会社 開発本部のソフトウェアエンジニア 斎藤です。 Safie のクラウド録画サービス の安定運用に寄与するべく、インフラ周りの構築・運用を主に担当して…

driftctlによるIaC化推進に向けた取り組み

セーフィーにおける driftctl というツールを活用したIaC化推進に向けた取り組みについてご紹介します

AWS Cost Categories でコスト集計作業を効率化

AWS Cost Categories とは何か、どのようなシーンで活用できるのか、実際の設定方法、気をつけるポイントについて書いていきたいと思います。

AIとローコードツールの組み合わせにプロトタイプ開発の夢を見た

世の中にある最新技術や既存の技術要素を部品に見立てて、レゴのように組み合わせることで業界や顧客の課題を解決できる価値を簡単に作れてしまうのではないか…。 そしてあわよくば、プログラミングとか面倒なことはAIにまかせてしまいたい…。今回はそんな夢…

セーフィーで長期インターンシップを終えて

インターンシップの振り返りをしつつ皆さんにセーフィーという会社の教育環境や会社の雰囲気をお伝えしようと思います。

© Safie Inc.